TOTO浄水器兼用ハンドシャワー混合柱 手入れ 吐水ヘッドと散水板が締まらない
吐水ヘッドの散水板がA地点からレバーが左に締まらなくなった
浄水器兼用ハンドシャワー混合柱 TKHG38P型(9C1109)
我が家の浄水器兼用ハンドシャワー混合柱、吐水ヘッドの散水板がA地点からレバーが左に締まらなくなったのです。
定期的に取り外し、かみさんが手入れをしてるのですが、
前回までは締まったのに今回、締まらなくなったのです。
取扱説明書を見ると吐水口の本体(型番:9C1109)を買うと16,400円(税抜)高価である、何か対策はないのかTOTOに問い合わせすることにした。
TOTOのお客様相談室に問い合わせた。
吐水ヘッドと散水板の締め付けには、コツがあることを教えてもらいました。
画像Cの親指で強い力を加え押さえつけ(圧力)を掛けることがコツです。
画像Bのように散水板に網、吐水ヘッドにOリング(小、大)を組み付けて散水板を吐水ヘッドに取り付けます。
強い力でリングを押しつぶす
画像Cのように、両手で吐水ヘッドと散水板の間に挟まってる
2本のOリング(大、小)を縮めるぐらい強い力で押さえつけ、Aから左にレバーを締める
※ 1人が押さえて1人が左にレバーを締めれば簡単にできると思います。
とうちゃんが両手の親指で、押さえつけて圧力をかける
かあちゃんが左にレバーを締める
※ 2人で力を合わせての作業したほうが上手くいきます。
※ 吐水ヘッドの散水板から水漏れ防ぐために、Oリング(大、小)のパッキンを強めにしてるそうです。
欠陥品ではありません
取扱説明書
TKHG38P型 浄水器兼用ハンドシャワー混合柱.pdf
問い合わせ番号も掲載してあります。
Oリングなど壊れてる場合は、吐水口の本体を(型番:9C1109)を買うと
16,400円(税抜)するので壊れた単品パーツだけ購入する方が経済的です。
※ 単品パーツで購入できることをTOTOのメンテナンスから聞きました。
TKHG38P型 型番:9C1109 単品パーツ
Oリング(大) 型番:93834H 500円
Oリング(小) 型番:93656H 421円
網 型番:66509 821円
散水板 ?
価格は税込みか抜きか忘れましたが、吐水口の本体を買うよりも壊れた単品だけ買った方が経済的です。
お買い上げ10000以下は送料が540円かかるそうです。
成功をお祈りします。
TOTOの丁寧で親切なアフターサービスに感謝します。
出典:TOTO取扱説明書